製品: AO-DLTDP
	
	
		化学名: 3,3'-チオジプロピオン酸ジドデシル
	
	
		CAS No:  123-28-4
	
	
		分子式: C30H58O4S
	
	
		分子量: 514.84
	
	
		包装: 25kgの段ボールドラム
	
	
		技術データー: 
	
	
		 
		
			
				
					| 
							項目
						 | 
							標準
						 | 
				
					| 
							外観
						 | 
							白色結晶粉末
						 | 
				
					| 
							融点(℃)
						 | 
							40
						 | 
				
					| 
							結晶点(℃)
						 | 
							39.5—41.5
						 | 
				
					| 
							酸値mg koh /g≤
						 | 
							0.05
						 | 
				
					| 
							含有量% ≥
						 | 
							99
						 | 
				
					| 
							揮発分% ≤
						 | 
							0.1
						 | 
				
					| 
							比重
						 | 
							0.965
						 | 
			
		
 
	
	
		特徴: 白色結晶粉末で、わずかなにおいで、毒性が低い。メタノール、アセトン、四塩化炭素、ベンゼンに溶け、水に溶けません。
	
	
		応用: 
	
	
		1. 本製品は優れた補助酸化防止剤で、過酸化水素を分解して安定構造を作り、酸化を防ぐことができます。ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ABS樹脂などの酸化防止剤、安定剤として広く使用されており、天然ゴム、合成ゴムにも使用できます。フェノール系抗酸素剤との併用で倍増効果が得られ、抗曲裂性に優れています。無着色?非汚染性を持っているため、白色や派手な色の製品に適切しています。本製品は、ポリプロピレン加工時の熱安定剤として特に効果がよいです。また、油脂、石鹸、潤滑油、グリースなどの酸化防止剤としても使用されています。通常アルキルフェノール系老化防止剤や紫外線吸収剤と併用されています。毒性が低く、食品包装フィルムなどにも使われます。
	
	
		2. チオエステル系酸化防止剤の最も重要な種類で、優れた補助酸化防止剤で、過酸化水素を分解して安定構造を作って酸化を防ぐことができます。ポリマーに対しては、過酷な条件下での熱酸素老化や色安定を保護することができ、ヒンダートフェノール系酸化防止剤との併用により倍増効果が期待できます。ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ABS樹脂などの酸化防止剤、安定剤として広く使用され、天然ゴムや合成ゴムにも使われます。無着色?非汚染性を持っているため、白色や派手な色の製品に適切しています。特にポリプロピレン加工時の熱安定剤として効果がよいです。また、油脂、石鹸、潤滑油、グリースなどの酸化防止剤としても使用されています。通常アルキルフェノール系老化防止剤や紫外線吸収剤と併用されています。
	
	
		3. 食品や化粧品に使用される補助酸化防止剤として、基準最大使用量は0.02%となります。(油脂含有量によります)
	
	
		保存: 水分や机械不純物の混入に気を使ってください。乾燥した日陰、風通しの良い場所に保管してください。火、熱源を避けてください。